-
【不明】俺が見つけた不明な生物や生態を綴ってゆく!
2021/7/6 生物の不明ななにか
昆虫の大まかな同定には”目(もく)”を使うことが一般化されています。 それでも、幼虫であったり蛹であったり、卵胞であったりと、ある程度の習熟度が必要となる事象に出くわした場合にはこの判別は当てはまらな ...
-
【不明】セミ目 〜世の中にはわからないことが多いよね〜
2021/7/6 不明なセミ目
詳しい方などは、例えばセミの場合抜け殻を見ただけでその種の判別ができますよね。 僕は、ちとまだ確証が持てない部分があるのでこちらに綴ってゆきます。 俺が見たセミ目の不明種達 セミの抜け殻 撮影場所:都 ...
-
【不明】ゴキブリ目 〜ゴキブリを写真撮影している俺〜
2022/5/7 ゴキブリ
ふと本記事を綴りながら 「俺、ゴキブリを写真撮影しているんだなぁ。。」 と、感慨にふけてしまいました。 俺が見たゴキブリ達 【不明】これはゴキブリの幼体ということで良いのかな? 撮影場所:都立光が丘公 ...
-
ヨコヅナサシガメ 〜黒い体に白と赤が映える!〜
「うわぁ!!」 と、叫ばれることも多いこちらのヨコヅナサシガメ。 しかし、よく見るとなかなかキレイな発色だったりするのは面白いところ。 では、掲載してゆきます。 俺が見たヨコヅナサシガメ達 ヨコヅナサ ...
-
クヌギカメムシ 〜緑色で細長いカメムシ〜
一般的とされる六角形のカメムシとは違い少々長細い形をしたカメムシ。 カメムシが苦手でも「こやつなら大丈夫かも!」とおっしゃられる方も。 俺が見たクヌギカメムシ達 まとめ クヌギカメムシとか 主な特徴 ...
-
イオウイロハシリグモ 〜奇妙なクモだが、比較的”目”にすることが多い〜
2021/7/5 イオウイロハシリグモ, 都立光が丘公園
緑の葉の上などで見かけることの多いこのクモ。 少々の奇妙さを感じるがそれでも昆虫マクロ撮影をするとなかなかに魅力的な様相を見せてくれます。 俺が見たイオウイロハシリグモ達 真冬のイオウイロハシリグモは ...
-
アズマヒキガエル 〜日本固有はやはり落ち着く〜
2021/7/5 都立光が丘公園
「カエルと言えば緑色!」 そんな固定観念が覆るアズマヒキガエル。 備忘録として掲載してゆきます。 俺が見たアズマヒキガエル達 冬眠にはまだ早い様子のアズマヒキガエル 撮影場所:都立光が丘公園 撮影日時 ...
-
マミジロハエトリ 〜大きな目で誘惑してくる〜
2021/11/24 Adobe Lightroom Classic, AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED, LAOWA(ラオワ) 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO, ニコンD850, ハエトリグモ, マミジロハエトリ, 昆虫写真
※マミジロハエトリ♀ 個人的に”かわいい虫ランキングトップ5”に君臨するマミジロハエトリの写真を掲載していきます。 俺が見たマミジロハエトリ達 マミジロハエトリの魅惑 撮影場所:都立光が ...
-
”昆虫図鑑”を個人的に作っていこうと思うんだ。
無闇に昆虫撮影してるけど、もっと詳しくなりたいから、図鑑作ろうと思うんだ ルール 撮影場所を記載 撮影年月日を記載 ▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽ ▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△ まとめ ”俺の昆虫図鑑” ...
-
【昆虫撮影会 その28】曇り空が虫達を情緒的にする! 〜曇り空を好むカメラマンって多いよね〜
2021/9/10 Adobe Lightroom Classic, GODOX X2T TTLワイヤレスフラッシュトリガー, LAOWA(ラオワ) 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACRO, ニコンD850, 昆虫スナップ, 昆虫マクロ撮影, 昆虫撮影, 都立光が丘公園のスナップ
5月15日 午前中の撮影 撮影場所 都立光が丘公園 5月の”梅雨に入ったかな?”と言った情景下での昆虫撮影ということで、 「昆虫達もなにか情緒的だなぁ。。」 などと感じながらの撮影となりました。 では ...